マイノリティーレポート その7
今更ながら、『マイノリティー』 って、少数派とか、一風変わったとかの意味で、悪く言えば 『変わり者(変人・・・)』・・・
よーするに 『変人報告書』 みたいな・・・(爆)
しかし今回は自他とも認める美味い 『ラーメン』 ネタ!!!
信じる信じないはあなた次第です!!!
本題に入る前に一つお断りを!!!
一部の方で、自分の置かれている立場、ようするに、病気に対する治療への取組方に真剣みが足りないとか、病気を甘く
見ているとかのご批判がありますが、治療およびその他取組に関しては、水面下で努力しております!!!
ブログに関しては、治療ネタオンリーでは、ネガティブ・・・皆様に状況をお知らせしつつ、あくまでも、ブログは有用かつ楽しく
アップするのを、こころかけておりますので、くれぐれもブログの内容だけの判断をなさらぬようにお願いいたします!!
では本題を
大分2店舗、熊本1店舗で展開中(らしい・・・)の
『ラーメン太一商店』
以前から大分市乙津にある、ラーメン屋は、口コミで、知っていましたが、なかなか行く機会がなく、看板等でもわかるように
自己主張のかたまりのような、ロゴも、なんとなく、「空振った時」の反動を懸念して足が進みませんでした・・・
行ったのは、市内2号店、昨年の12月にオープンどちらかと言えば、こちらの店舗の方が近いし、駐車場も寄り付きやすい
感じ、なおかつ、行列ほどではありませんが、少し待ち状態・・・
売りはこの看板
ストロボでハレーション起こしてちょいとばかり見にくいが・・・
レコパルの驚愕したのは、その弐の 『野菜大盛り・・・無料』
比較画像がないんで少しばかりインパクトに欠けますが・・・
ちなみにオーダーしたのは、よもやのマイノリティー・・・ 『カレーラーメン』 とっ思いきや、意外とオーダーがあってる!!!
カレーラーメンの拡大画像、野菜てんこ盛りの上に、カレーパウダーの塊が・・・(唖然!!!)
おおっと~、太一商店のwebサイトの紹介してませんでした
http://www.taichi-s.com/index.html
太麺と言えばですが、大分ではまだまだ人気度がいまいちの「つけ麺」も、嫁さんがオーダー
追スープのオーダーも、承知していて、「なかなかわかってると・・・」 とっ、嫁さん談
そして、これまた、驚きの「チャーシュー」の厚さ!!!!
チャーシュー1枚追加で150円アップはうなずけました!!!
もちろん、餃子もありますよ~(笑)
か~な~り!!、いや、本当にお奨めです!!!
トンコツ、んっ????って思っている、レコパル(変人・・・爆)がお奨めなんで間違いないです!!!
忠告しておきますが!!!!
間違っても、ニンニク多めのオーダーはなさらない方が・・・(爆笑!!)
次回の訪問、レコパル・・・ニンニク無しで・・・(弱気発言でございます!!!)
あなたにおススメの記事
関連記事