諸先輩になぞらえて

レコパル

2013年01月31日 23:12

前回ネタ 『IGT』 は、あくまでもファミキャン向けのマテリアルですが・・・

んっ、ぢゃあ~これなんぞは????



諸先輩方が利用されている・・・なに!!!


最初にお見かけしたのは、昨年の9月!!!

秘密のキャンプ場(笑)を後にして、有志で集まった、熊本阿蘇 『いこいの村』 

前日よりご一緒していた、くろボス老師の持参品でひときわ異彩を放つ、黒い物体(大げさな・・・笑)



弾丸設定、弾丸撤収の神様と崇拝、尊敬する、くろボスさんのキャンプマテリアル入れ、必要なマテリアル類、を効率良く、かつ、コンパクトにまとめた、このバックに心を奪われました・・・

食材、特に調味料の小分けした分のまとめ方にいつも困りますが、バックそのままで調味料が取り出せるのは一石二鳥、
取り出して、使って、しまえばそのまま、収納したのと同じなんで、設営、撤収が都度完了!!!


これは良い!!!!!


基本、工具入れ作りは頑丈そのもの、少々の重さにも型崩れしないのはもちろん、通常納まるであろう、ドライバーやペンチその他の小物の収納は得意とする分野でしょう!!!
ドライバーの代わりに、ここはフライ返し、ここはお玉ね!!!なんて、収納から妄想できます!!


コーヒーミルはここで、コーヒーポットはここ、使い込んだ少々重いスキレットを入れても重さにびくともしません!!!

妄想で、てんこ盛りになって、いざ抱えようと・・・これまた入れ過ぎ重さでびくともしません・・・ってオチかい!?!?!(爆)

ソロ用としてひそかに備えるレコパルでした!!!



いよいよ、ソロ用デビューがかなわなくても、本来の工具入れとして活用できるしねぇ~(笑)

あなたにおススメの記事
関連記事