質実剛健な!!!!
レコパル家のペグケースは?!!
そう!!!
SP社製、マルチコンテナSがメイン
マルチコンテナ L もあったな・・・(爆)
当然・・・SとLには
ソリッドステーク 30・・・3本 と40・・・2本 しか入っていません・・・
しか?しか、入ってない???
そう、!!!入ってないのよ!!!
だって、レコパルは、ogawa推奨者だから・・・
ogawaにソリステと同等の製品があるとすれば、当然それを使用するのが・・・
義理と人情でしょ!!!
フラミンゴの親子????(ここのカラーはピンクを選択だって、フラミンゴで降ったから)
現在メインで使っているのは幻と言われる、ogawa製鍛造ペグ!!!
カタログ上でも98年から2000年までの3年間だけの掲載!!!
『 鉄製鍛造ペグ・27&37 』 各サイズとも15本づつの所有、ちなみに、画像のハンマーは、ogawa純正ハンマーとして採用カタログ掲載もされている3ポンドハンマーと現行のテントに付属品として付いているハンマー
当然と言えば当然ですが、テントに付属してくるオレンジのプラペグとピンペグは多数あるんで、その一部分のみ
それぞれの長さの比較でも
上から、ソリッドステーク 40 ソリッドステーク 30 ogawa鉄製鍛造ペグ 27 ogawaプラペグ 22
ogawa鉄製鍛造ペグ 37 ogawaプラペグ 27
ピンペグですが、キャンプ場での最後の撤収時のゴミ拾い、忘れ物チェックの際、よくペグを拾います・・・
ペグ自体、金属製のしっかりしたものであれば、忘れ物としてなくさない限り一生物!!!!
お値段は高価でも、自分の納得いくペグを購入したいものですね!!!
オレンジのプラペグは別として、それにしても質実剛健過ぎ??・・・色気がないなぁ~(苦笑)
あなたにおススメの記事
関連記事