熊本県 歌瀬キャンプ場に出動 その1
久しぶりのキャンプ、今回は熊本県 歌瀬キャンプ場に急遽行く事になりました。
1つ前のアップでは、「今晩から・・・」と書きましたが、実際準備に手間取り出発時間が大幅に遅れて、午前様・・・エンジンをかけるのもお騒がせだし、出てからすぐに眠気に襲われるのもなぁ~と思い、実際は翌朝6;30出動(苦笑)
熊本一宮に入るまで、一気ノンストップで・・・、小休止の後、高森方面左折
今回は理由があって、トレーラー出動
ご覧のように阿蘇山の緑と台風一過のおかげで、取り戻した秋空(雨男返上としたい!!!・・・笑)
無事9:00到着!! 受付後、予約していたCサイトに!!
全面に気持良いほどの緑のカーペットを敷き詰めたような、手入れの行き届いた芝
さすが、毎年SPWが開催されるだけはある!!、噂以上、想像以上です
まずは自分とこのセッティングから
書きそこなっていましたが、今回家族は
ディスクドックのみうとぴぃすのみ・・・嫁さん仕事、息子は急遽入った学校行事の為不参加・・・
それでも
レクタLとティエラ4を設営、しかも+トレーラー、完全のオーバースペック、無駄空間作りまくり
なぜなら「勝手に、小川キャンパルフェアー」開催の為(ばかだねぇ~苦笑)
とりあえず設営完了記念に
すいません、貴重な例会参加出来る連休に南に下りまして・・・
とっあやまりを入れておこう・・・
今回は趣向を変えて「ビールと共に」、でっ(ちなみにここまではまだ1本も飲んでないし・・・笑)
当方が到着後、待つこと2時間、今回最大目的だった小川キャンパル展示会のスタッフの皆さん到着
見物しながら、たまに、お手伝いしつつ、まず1本
展示会場は管理棟のすぐ上のテントサイト
お仲間も集まりつつ2本目
えっ??小川キャンパル展示会画像ですか????
次なるアップネタでまだ、出し惜しみします(爆)
ついでに3本目
ほんでもって、4本目
あまりキャンプ場の説明のないまま その2 へ続く
あなたにおススメの記事
関連記事