『 勝手に!!!~2013 』 業務連絡 (受付の流れ)

レコパル

2013年11月08日 06:00

業務連絡としてお知らせします!!!



笑うあしか

癒されました・・・




山鳥の森オートキャンプ場に到着してからの、全体の流れをご説明いたします

チェックin 13:00より(通常のキャンプ場より予約された方々の場合)
キャンプ場にご予約された一般の皆さまは、まずは宿泊受付を通常のキャンプ場管理棟にて行ってください!!
サイトの確認をされてから、もしくは、サイト設営が終了後でも構いません、別に設けています 『勝手に!!!~』 イベント1次受付所にて、所定の用紙をお渡しします。
必要事項を記入いたしまして、メイン展示会場に設けてあります、2次受付所にて、正式にイベントに参加できるようになります、この時に、抽選会まで全てのイベントに参加希望の方は、イベント協力金といたしまして200円の徴収をお願いします、また、抽選会まで残れない、または参加を希望されない方は、100円のみの徴収になります。
1ファミリー・もしくは個人にての受付に対しての金額です、ご協力お願い致します。
第2受付まで、終わりましたら、同じ展示会場内に設置しております、コミュニケーションハウス(テント)内にて、ご家族全員に、『ウエルカム・スープ』 のご用意がありますので、御歓談頂ければと思います。


その後は、スケジュール表に準じた、タイムスケジュールにて進めてまいります。

web(当ブログ)申し込み、にて確認されている、ボランティア・スタッフ皆さんは、事前準備がありますし、当日の一般の方々との、混雑を回避する為、13:00以前のチェックinの許可を頂いています。
宿泊に関しての手続きは、管理棟では行いません、一括借り上げゆえ、レコパルにて、徴収いたします、サイト等の案内は、誘導員を配置いたしますので、誘導員の指示に従って、サイトの確認を行って、設営にかかってください!!!

イベント受付に関しましては、一般の方々と流れは同じです、第1~第2受付にて所定の手続きを踏みまして、正式に、イベント参加資格が発生、完了いたします。


なお、土曜日日帰り、展示会のみの方々は、100円の徴収にて、参加記念品を贈呈致します。
日曜日の日帰りの皆様で、抽選会まで参加の方々は申し訳ありませんが、参加協力金200円を徴収させて頂きます。
同じく、日帰りの皆様へ、周知いたします。
土曜日・日曜日に関しまして、今回のイベントに限り、通常の入村料の徴収はしない事をオーナーに確認いたしております。

温泉の解放時間は通常とかわりません、使用時間は、17:00~翌朝9:00です。
従いまして、日帰りにての訪問見学による、温泉利用は時間的に出来ないと考えていた方が無難です!!!
近隣に、立ち寄り湯がありますので、帰る途中にての利用等をお願いします。


イベントスケジュールに関してですが、現地にて、受付時にお渡し致します。
土日にかけて、イベントが集約されているのも有りますが、
開催時間スケジュールがかなりタイト

になっています!!
お食事や入浴等、イベント開催時間と被ると思いますが、個々にて時間の調整をお願い致します


日曜日イベント、最終終了予定時間は15:30を予定しています。


尚コメントに関しては、質問のみの対応になろうかと・・・
余裕があれば、頑張ってコメントいたします(苦笑)!!!


あなたにおススメの記事
関連記事