ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年05月04日

2012 GWキャンプ山鳥の森オートキャンプ場 その3

ここにも、小川コラボが!!

2012 GWキャンプ山鳥の森オートキャンプ場 その3


小川のスクリーンタープL、ただでさえ、見かけない小川幕(苦笑)とりわけ、スクリーンタープLましてや、2幕別々のファミリーでの向かい合わせ!!

まさしく、奇跡のコラボレーションとしか言いようがありませんな!!



奇跡かよ~(爆笑)!!!


同じカテゴリー(キャンプ日和)の記事画像
『 勝手に!!!~2013 』   飛び込み最新情報!!!
『 勝手に!!!~2013 』   コミュニケーションハウス
『 勝手に!!!~2013 』  業務連絡 (受付の流れ)
『勝手に!!!ogawaキャンパルフェアー 2013 』 イベントの続報
『勝手に!!!ogawaキャンパルフェアー 2013 』 暫定イベント編
おいおい、今さら・・・2013お盆休み編
同じカテゴリー(キャンプ日和)の記事
 『 勝手に!!!~2013 』  飛び込み最新情報!!! (2013-11-14 02:00)
 『 勝手に!!!~2013 』  コミュニケーションハウス (2013-11-10 09:00)
 『 勝手に!!!~2013 』 業務連絡 (受付の流れ) (2013-11-08 06:00)
 『勝手に!!!ogawaキャンパルフェアー 2013 』 イベントの続報 (2013-10-28 16:00)
 『勝手に!!!ogawaキャンパルフェアー 2013 』 暫定イベント編 (2013-09-15 01:00)
 おいおい、今さら・・・2013お盆休み編 (2013-09-09 16:00)
この記事へのコメント
ココ最近、見ない見ないと言いつつも、オガワ製品の村が目に付きます。シーズン的なものあるでしょうが、増えつつあるのでは?と明るい兆し♪それもコレも、レコパル氏の広報活動のおかげですね~がんばれオガワ♪最近アウトドア用品の色んなメーカーとコンタクトを取る機会があったのですが・・・・対応や思想、方針、アフターなど様々、今まで有名と言う事で、老舗と言う事で、絶対の信頼を置いていた某メーカーのアフター&対応の悪さに凹んでた所なんですよ。使い勝手が良く作りこまれた物でも、人気が無く売れ行きが伸びなければ、廃盤・・・・パーツ供給終了Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン、現行も出るよりある意味よかったのに~なんてこともシバシバ・・・そういう意味でもオガワにはいい方向に転がって欲しいし、頑張ってほしいと思っています。作りこまれた機能美を持つ道具大好きっ子なCombatfoxです。・・・

訂正 :子と呼べる歳じゃなかったです(爆
Posted by combatfox at 2012年05月04日 10:19
combatfoxさん

こんにちは♪
まずおことわりしないといけない件があります

その2で2件コメントして頂いています、管理画面では、2件入っているのですが、web上ではコメントが1件しか反映されてません、原因がわかりませんが、削除等の操作は行っておりませんので、先におことわりしときますね!!

>最近アウトドア用品の色んなメーカーとコンタクトを取る機会があったのですが・・・・対応の悪さに凹んでた所なんですよ。

電気機器などは、生産終了後パーツ供給をメーカー的に8年保証すべしの国からの指導があるみたいですが、アウトドアメーカーは、生産ロット数など、かなりシビアにやると思います、アフター保証より製品購入の方向なんですかね!?

>・・・そういう意味でもオガワにはいい方向に転がって欲しいし、頑張ってほしいと思っています。

噂によれば小川も国産、高くても高品質を目指すらしいですが、アフター保証もこの際見直ししてもらいたいものですね!!
いち早く、永久保証を取り入れているSP社はすごいと思います!!
Posted by レコパル at 2012年05月04日 12:09
山鳥ではお世話になりました
今自宅で拝見してます(泣)
現実は辛いです(笑)

コラボで登場させていただき大丈夫でしょうか。
実は左のWファミリーとは去年のGWに山鳥で
お隣になったのがきっかけです。
(そういえばレコパルさんとも山鳥でしたね)
たしかに奇跡かもしれません。

あ~今頃楽しんでいると思うと…(泣)
最後の夜も楽しんできてくださいね^^
Posted by とまやんパパ at 2012年05月05日 21:20
とまやんパパさん

こんばんは!!!

9月の歌瀬以来の再会でした!!

GWキャンプは、毎度ながら、こちらがグルキャン状態なんで、こちらも手が離せない状態、次回は、連絡取り合って、一杯やりましょう!!!

>コラボで・・・

大丈夫ですよ!!!お隣のサイトの方とお友達ってお聞きしていました!!

ありゃ、もしかして寝室側のテントがSPだからですか???
関係ありません!!ベストチョイスだと判断してのテントで無理に小川の幕にこだわる必要はないと思いますし、要するに、小川の古いモデルでも立派使っているのが、すごいと思います!!

昨夜はスーパームーンとみずがめ座流星群の夜空のコラボレーションの晩
AM2:00からの流星群まで届きませんでしたが、満月の夜は満喫できましたよ!!
Posted by レコーディング・パル at 2012年05月06日 23:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2012 GWキャンプ山鳥の森オートキャンプ場 その3
    コメント(4)