ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年01月29日

いよいよ始動します・・・薪購入編

薪ストーブ用の燃料である薪、全国、通販で購入出来ますが・・・

いよいよ始動します・・・薪購入編
ブログ友の@はまさんから紹介して頂いた薪販売ショップ

http://www.maki-maki.shop-site.jp/index.html

当然、webから購入、販売、送付してくれるので、「購入するならここかな!!??」と思っていました

2週間程前・仕事で、昨今では、志村動物園でも紹介されている、「うみたまご」こと、大分生態水族館「マリーンパレス・うみたまご」そして、お猿の高崎山、に程近い、田ノ浦地区に行ったところ、見かけたのがこれ

いよいよ始動します・・・薪購入編

怒涛の画像を!!
いよいよ始動します・・・薪購入編

いよいよ始動します・・・薪購入編

いよいよ始動します・・・薪購入編

車で購入しに行っても、20~30分、県外しかないと思っていたらこんな身近なところで薪を購入できるなんて・・・ただ購入に関しては軽トラック荷台に縦に薪を置いた状態で1万円の説明のみで電話にて確認したところ、10kg、700円にて販売してくれるとの事なので、本日買いだしに!!

webサイトはここ!!

http://kyusyu-natural-e.lolipop.jp/

10kgって30kgの玄米袋にとりあえず詰めた感じ、40cm長の薪が7~8本ってとこですか、現地まで行って積み込んだら、なんとなくバイヤー気分に(自己満か・・・笑)
サードシートを跳ね上げた状態で10kg(かなり適当・・・爆)単位の玄米袋を6袋、4200円にて購入
1晩でどれだけ消費するのかわかりませんが、とりあえず薪ストーブ燃料確保と言うことで!!





いよいよ始動します・・・薪購入編

これは何でしょ?!?!!


同じカテゴリー(キャンプ最高(再考))の記事画像
『勝手に!!!ogawaキャンパルフェアー 2013 』  総括
『勝手に!!!~2013』  星空ライブ決定と御提案
『勝手に!!!ogawaキャンパルフェアー 2013 』 一般サイトも
『勝手に!!!ogawaキャンパルフェアー 2013 』 フリマ開催決定
『勝手に!!!ogawaキャンパルフェアー 2013 』  着々と編
『勝手に!!!ogawaキャンパルフェアー 2013 』 宿泊業務連絡編
同じカテゴリー(キャンプ最高(再考))の記事
 『勝手に!!!ogawaキャンパルフェアー 2013 』  総括 (2013-12-07 07:00)
 『勝手に!!!~2013』  星空ライブ決定と御提案 (2013-11-20 06:00)
 『勝手に!!!ogawaキャンパルフェアー 2013 』 一般サイトも (2013-10-17 11:02)
 『勝手に!!!ogawaキャンパルフェアー 2013 』 フリマ開催決定 (2013-10-07 23:39)
 『勝手に!!!ogawaキャンパルフェアー 2013 』  着々と編 (2013-09-22 07:00)
 『勝手に!!!ogawaキャンパルフェアー 2013 』 最新情報その2 (2013-09-17 07:00)
この記事へのコメント
薪ストーブはこれまで縁がなかったので知りませんでしたが、

薪を扱っているところって少ないんですね~

それにしても、写真にあるだけでもすごい量ですね!


なにやら、自作フォールディング・テー・・・でしょうか?

AC竜門、間に合うか!!
Posted by tomo&tomo at 2012年01月29日 23:44
tomotomoさん

お早い反応で(爆)!!

通常燃料店やキャンプ場で販売している薪って、一気に燃えて火持ちしないんですよね・・・
やはり、薪は太くないと、火持ちしない感じです、国産広葉樹を主体にした薪ですがカシだったり、桜だったりとまばらですが、送料がかからない分がいいですし、自己満のみで悦に入ってます


謎の画像・・・どうにか間に合いそうです

テー・・・ではありません(笑)
Posted by レコーディング・パル at 2012年01月29日 23:57
うちは大体1日、40キロぐらい。アイアンストーブは大きいのでいっぱい使うのでチビならもっとすくないと思う。
うちは送料込で10キロで700円。しかも焚きつけようの薪のおまけいっぱいです。いい薪です。
Posted by 花梨 at 2012年01月30日 00:35
花梨さん

こんばんは!!
ありゃ、見てるのね(いつも・・・笑)

久しぶりのコメントではないですか!!(笑)

花梨さんとこは、アイアンストーブだし、多分1日中稼働してるんでしょ!!
九州レベルだとそこまでの稼働はしないかもしれませんが、とりあえず、20kgは持って行こうと思ってます!!

足りなければ、キャンプ場に石窯の燃料用のクヌギの薪もありますんで・・・

とりあえずは、「目指せテント内、Tシャツ環境!!」です!!

薪ストーブを布教していきます!!(爆)
Posted by レコーディング・パル at 2012年01月30日 00:56
レコパルさん

いよいよ薪ストーブ始動準備万端ですね^^

うちのお客様のところの薪も聞いてみましょう

もしや安く品質の良いものが入れば

キャンプでガンガン燃やせますもんね^^

最後の写真はもしや・・・薪ストーブ煙突用・・・(^_-)-☆
Posted by 海愛 at 2012年01月30日 06:23
まさか・・・コアブースターですか!!!



それにしても、蒔の販売単位は凄いですね(笑)

皆さん軽トラでの買出しが多いんでしょうね~

蒔ストーブでの蒔の消費量を聞くと、焚き火が可愛く

見えてきます。
Posted by ままふふ at 2012年01月30日 06:24
うちは専ら材木の切れ端が手に入る

のでどうせごみとしてすてるのなら

と、焚き火用に確保しています(^^)


見た目は薪がいいですね。

火持ちもよさそうですね。

それにしても近くに販売店があるのですね。

初めてしりましたよ(^.^)
Posted by りょうパパりょうパパ at 2012年01月30日 08:46
このサイト、@ハマさんのところ経由で見たことだけはありますが

実際に行くと楽しそうですね。


新作のパーツは赤いラインが幕の赤を意識している雰囲気なので

マキストーブ関係では・・・(新しい木馬?)


会合に向けて準備万端ですね。

うちは間に合えば、ヤフオクにて1野口でゲットした新幕デビューするかも!

インナー的に使う予定。
Posted by キャラバンキャラバン at 2012年01月30日 12:43
海愛さん

こんにちは♪

>いよいよ薪ストーブ始動準備万端ですね^^

薪ストーブだけね(苦笑)
他がまだ全然です・・・

>うちのお客様のところの薪も聞いてみましょうもしや安く品質の良いものが入ればキャンプでガンガン燃やせますもんね^^

聞いてみて下さい!!
意外と発送元が一緒だったり(笑)

>最後の写真はもしや・・・薪ストーブ煙突用・・・


・・・無言(爆)
Posted by レコパル at 2012年01月30日 13:53
ままふふさん

こんちゃ~♪

>まさか・・・コアブースターですか!!!

ギクッ(笑)!!

>それにしても、蒔の販売単位は凄いですね(笑)
>皆さん軽トラでの買出しが多いんでしょうね~

一般の方ばかりではなく、業者と言うか、例えばパン屋さん、こだわって石窯オーブンで使う用の薪確保みたいです♪

>蒔ストーブでの蒔の消費量を聞くと、焚き火が可愛く見えてきます。

1日中燃やさないといけないくらいの場所での話しですよ、暖房は勿論、煮る焼く沸かすオールマイティーに使える分暖房のみ使用の概念は捨てた方が良いかも知れませんね(笑)♪
Posted by レコパル at 2012年01月30日 14:28
りょうパパさん

こんばんは!!

焚き火用の切れ端を確保出来るってのは良いですね!!

注意しないといけないのは、薪ストーブ用での建材等また廃材は、注意だそうです、防腐剤や、虫よけの薬剤注入しているのは有害なガスやタールがでるそうなので、煙突内のタールの発生の素になり特に家庭用の薪ストーブには不向きだそうですよ!!
その点、焚き火に関しては、煙突がありませんので気にしないでよろしいかと

以前仕事柄、電線を巻いている、木製のドラムに電線保護の為にちょうど良いサイズで、焚き火用の薪として使用出来ていたのですが、木製ドラムから樹脂製に替わり今ではありません・・・
冬場はよく、会社や、現場でそれを燃やして暖をとったものですが・・・
Posted by レコーディング・パル at 2012年01月30日 23:06
キャラバンさん

こんばんわ!!

>新作のパーツは赤いラインが幕の赤を意識している雰囲気なので
>マキストーブ関係では・・・(新しい木馬?)

すっ、する・・・い

1野口ですか???ワンコインといい、1野口といい・・・
50諭吉くらいでどこか、トレ落ちてないかな???(笑)

週末よろしくね!!
Posted by レコーディング・パル at 2012年01月30日 23:11
準備万端ですな♪

今週末は寒波がやって来ますね。寒さに気をつけて、雪中キャンプ!?楽しんでくださいね。
Posted by 省吾省吾 at 2012年01月31日 16:24
薪ストーブですか♪いいですね~wまだ薪ストーブは持っていないのですが、そのうち欲しいと思っていますw現在はもっぱら焚き火用ですw私は、山に借りている畑を切り開いた際に出た伐採材を薪として利用しています。先日その畑の隣接斜面(九州電力の所有地)伐採するらしく、調査に九電の方が来られていたので、伐採で出た雑木を譲って欲しいと申し出た所・・・全部もらっていいよって言っていただけました。大量の薪GETで来ましたw今後はその畑で、ソロキャン三昧と行きたいです。まだ畑として手を入れている最中なのですが、ゆくゆくはプチプライベートキャンプ場化計画中ですw気の合う友達などとキャンプを楽しめるスペースが取れればと思っておりますwティッピテントを常設予定(笑     いつになるは分かりませんが、夢ですねwそうなったらブログで知り合った方々をお招きしたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。まぁ夢のはなしですが(爆
Posted by combatfox at 2012年01月31日 22:29
省吾さん

おはようございます!!

>今週末は寒波がやって来ますね。寒さに気をつけて、雪中キャンプ!?楽しんでくださいね。

激励ありがとうございます!!
雪中キャンプ楽しいのは知ってますが事後メンテ、乾燥が面倒なんでやはりカラッと晴天が希望です(笑)
次回も事前にお知らせしますんで次回こそ是非ジョイしましょう♪
Posted by レコパル at 2012年02月01日 10:56
「NEW木馬」ですねっ^^

幕体のファスナーを空けるだけ仕様と見ましたっ(凄っ)

完全完成が楽しみですっq^^p

週末は…左近さんのベースに行ってしまうかもぉ^^;;;;;

雪が…今年は恋しくてぇ…TT

去年が嘘の様で悲しいっTT


皆様、楽しんでくださいっ!!!!!!!!!!
Posted by もさこらもの飼い主 at 2012年02月01日 12:06
combatfoxさん

こんにちは♪

>薪ストーブですか♪いいですね~wまだ薪ストーブは持っていないのですが、そのうち欲しいと思っていますw現在はもっぱら焚き火用です

屋外なら断然焚き火ですね!!

炎のゆらめきと、その周りに集まる仲間の顔が見えるのは、本当にキャンプして良かったと思えますね!!

>私は、山に借りている畑を切り開いた際に出た伐採材を薪として利用しています。先日その畑の隣接斜面(九州電力の所有地)伐採するらしく、調査に九電の方が来られていたので、伐採で出た雑木を譲って欲しいと申し出た所・・・全部もらっていいよって言っていただけました。大量の薪GETで来ました

意外と伐採した樹木の処理に費用がかかるので、申し出があれば無料でくれる事が多いらしいです
今回紹介した薪販売する方も伐採業者が持ち込む樹木がただなんで採算がどうにか取れると言ってました!!

>今後はその畑で、ソロキャン三昧と行きたいです。まだ畑として手を入れている最中なのですが、ゆくゆくはプチプライベートキャンプ場化計画中ですw気の合う友達などとキャンプを楽しめるスペースが取れればと思っておりますwティッピテントを常設予定(笑     いつになるは分かりませんが、夢ですねwそうなったらブログで知り合った方々をお招きしたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。まぁ夢のはなしですが(爆

私設キャンプとティーピーテント♪
良いですね!!
昨今はやりの三角テント・・・構造的には、ティーピーテントとは全く違いますもんね!!
テントの中心で焚き火が出来て煙も中心から抜けますから突き詰めればティーピーテントになりますね!!
夢実現に向けて頑張って下さい!!
Posted by レコパル at 2012年02月01日 12:59
もさこらもの飼い主さん

こんにちは♪

>「NEW木馬」ですねっ^^
>幕体のファスナーを空けるだけ仕様と見ましたっ(凄っ)

おみご・・

>完全完成が楽しみですっq^^p

大概の皆さんの手法を網羅してますが、レコパル独自の機構を備えて実戦配備します♪
木馬と言いつつ三角だからまたがると食い込んで・・・(爆笑)

>週末は…左近さんのベースに行ってしまうかもぉ^^;
>雪が…今年は恋しくてぇ…TT

お山から夜だけおいで(笑)
Posted by レコパル at 2012年02月01日 14:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
いよいよ始動します・・・薪購入編
    コメント(18)