2012年10月05日
おとうさんのために!!
この星の・・・(笑)
調査員ジョーンズ「アベンジャーズ」関連の映画に出演してらっしゃいました!!
吹き替えも調査員ジョーンズさんで(爆)

えっ意味がわからん?
呆れた方はスルーで(爆)
調査員ジョーンズ「アベンジャーズ」関連の映画に出演してらっしゃいました!!
吹き替えも調査員ジョーンズさんで(爆)

えっ意味がわからん?
呆れた方はスルーで(爆)
現在、大分県速見郡の農業文化公園にて昼食ちう!!
米粉だんご汁 400円
おとうさん(SB)のプラチナバンド構築のため、山の中を調査中
「なるほど♪」と思った?
レコパルさん、そんな仕事もやってますです♪
米粉だんご汁 400円
おとうさん(SB)のプラチナバンド構築のため、山の中を調査中
「なるほど♪」と思った?
レコパルさん、そんな仕事もやってますです♪
Posted by レコパル at 12:02│Comments(24)
│キャンプネタではないけれど・・・
この記事へのコメント
お疲れさまでーす!
天気も良くて気持ちいいですね♪
キャンプではなくて仕事ですか?
残念でした~
でも、明日から3連休ですもんね?
行き先は…
だんご汁美味しそう~400円は安いですね?
天気も良くて気持ちいいですね♪
キャンプではなくて仕事ですか?
残念でした~
でも、明日から3連休ですもんね?
行き先は…
だんご汁美味しそう~400円は安いですね?
Posted by クラウド
at 2012年10月05日 13:08

だんご汁おいしそうです!
山の中でもiphoneが使えるように
なったら、レコパルさんのお陰なんですね(笑)
がんばってください!!
山の中でもiphoneが使えるように
なったら、レコパルさんのお陰なんですね(笑)
がんばってください!!
Posted by masa2012
at 2012年10月05日 13:49

コノホシノジュウミンハ、ナゼカダゴジルテイショクガダイスキ。
ロウドウゴノダゴジルハサラニウマイ?
お仕事頑張って下さいね♪
ロウドウゴノダゴジルハサラニウマイ?
お仕事頑張って下さいね♪
Posted by くろボス at 2012年10月05日 14:02
山の中はSBは弱いですよね。
早く良くなることを願います!
よろしくお願いしますo(^▽^)o
それにしても、うまそうだ♪
早く良くなることを願います!
よろしくお願いしますo(^▽^)o
それにしても、うまそうだ♪
Posted by 省吾 at 2012年10月05日 14:03
こんにちは~♪
お仕事ご苦労様で~す(^o^)
だんご汁美味しそう! 米粉なんですね!(^^)!
今度、大分農業文化公園に行ったら食べてみよっと!
お仕事ご苦労様で~す(^o^)
だんご汁美味しそう! 米粉なんですね!(^^)!
今度、大分農業文化公園に行ったら食べてみよっと!
Posted by riko
at 2012年10月05日 14:25

こんにちは~!
ジョーンズ様、お疲れ様です!(笑)
米粉だんご汁パワーで
ソフバンのためにがんばってください!
できれば山鳥のあたりも・・・(^^ゞ
ジョーンズ様、お疲れ様です!(笑)
米粉だんご汁パワーで
ソフバンのためにがんばってください!
できれば山鳥のあたりも・・・(^^ゞ
Posted by skma
at 2012年10月05日 17:57

ついでにワンセグも入るようにして! ^^;
Posted by キャラバン
at 2012年10月05日 18:29

お仕事、乙かれ様です(^^♪
大分といえば、だご汁有名ですね。
米粉のはモチモチして美味しいでしょうね。
ついでに宮崎もプラチナバンドでエリア広げてください(笑)
大分といえば、だご汁有名ですね。
米粉のはモチモチして美味しいでしょうね。
ついでに宮崎もプラチナバンドでエリア広げてください(笑)
Posted by yamaha at 2012年10月05日 19:51
クラウドさん
こんばんにょ(笑)♪
>天気も良くて気持ちいいですね♪
まったくでございますですなぁ~!!
>キャンプではなくて仕事ですか?
>残念でした~
10月からスポットで調査員レコパルになってます
>だんご汁美味しそう~400円は安いですね?
米粉だったんですが、小麦粉の方が食べ慣れているので粉粉感が(苦笑)
汁は美味しく頂きました♪
こんばんにょ(笑)♪
>天気も良くて気持ちいいですね♪
まったくでございますですなぁ~!!
>キャンプではなくて仕事ですか?
>残念でした~
10月からスポットで調査員レコパルになってます
>だんご汁美味しそう~400円は安いですね?
米粉だったんですが、小麦粉の方が食べ慣れているので粉粉感が(苦笑)
汁は美味しく頂きました♪
Posted by レコパル at 2012年10月05日 20:19
masa2012さん
こんばんにゃ♪
>だんご汁おいしそうです!
ゴマだしうどんのメニューもあったんですが、だんご汁の方が野菜たっぷりだったんで(笑)
>山の中でもiphoneが使えるようになったら、レコパルさんのお陰なんですね(笑)
イヤーそれ程でも~(笑)
>がんばってください!!
国東半島付近に出没ちう!!
です♪
こんばんにゃ♪
>だんご汁おいしそうです!
ゴマだしうどんのメニューもあったんですが、だんご汁の方が野菜たっぷりだったんで(笑)
>山の中でもiphoneが使えるようになったら、レコパルさんのお陰なんですね(笑)
イヤーそれ程でも~(笑)
>がんばってください!!
国東半島付近に出没ちう!!
です♪
Posted by レコパル at 2012年10月05日 20:34
くろボスサン
コンバンニャオンプ
>コノホシノジュウミンハ、ナゼカダゴジルテイショクガダイスキ。
コノホシノ、コノチホウノ、ジュウニンワ、ダンゴジルガダイスキ・・・
参りました・・
携帯からのカタカナは疲れました(苦笑)
>ロウドウゴノダゴジルハサラニウマイ?
>
>お仕事頑張って下さいね♪
イホネの為に頑張ります!!
コンバンニャオンプ
>コノホシノジュウミンハ、ナゼカダゴジルテイショクガダイスキ。
コノホシノ、コノチホウノ、ジュウニンワ、ダンゴジルガダイスキ・・・
参りました・・
携帯からのカタカナは疲れました(苦笑)
>ロウドウゴノダゴジルハサラニウマイ?
>
>お仕事頑張って下さいね♪
イホネの為に頑張ります!!
Posted by レコパル at 2012年10月05日 20:41
省吾さん
コノホシノ・・・いや、こんばんは♪
>山の中はSBは弱いですよね。
調査中の昼休みにau携帯からお電話差し上げました(笑)♪
>早く良くなることを願います!
>よろしくお願いしますo(^▽^)o
頑張ります!!です♪
>それにしても、うまそうだ♪
米粉だんごOKなら美味しいですよ(笑)!!
コノホシノ・・・いや、こんばんは♪
>山の中はSBは弱いですよね。
調査中の昼休みにau携帯からお電話差し上げました(笑)♪
>早く良くなることを願います!
>よろしくお願いしますo(^▽^)o
頑張ります!!です♪
>それにしても、うまそうだ♪
米粉だんごOKなら美味しいですよ(笑)!!
Posted by レコパル at 2012年10月05日 21:16
rikoさん
こんばんは♪
>お仕事ご苦労様で~す(^o^)
おとうさん(笑)のために♪
>だんご汁美味しそう! 米粉なんですね!(^^)!
地元では、小麦粉が主流ですが小麦粉アレルギーを考慮しての米粉の採用なんでしょう!!
>今度、大分農業文化公園に行ったら食べてみよっと!
かぼすソフトなんてのもありましたが、次回にとっておきました!!
ってか、仕事着でかぼすソフトもねぇ~(苦笑)
こんばんは♪
>お仕事ご苦労様で~す(^o^)
おとうさん(笑)のために♪
>だんご汁美味しそう! 米粉なんですね!(^^)!
地元では、小麦粉が主流ですが小麦粉アレルギーを考慮しての米粉の採用なんでしょう!!
>今度、大分農業文化公園に行ったら食べてみよっと!
かぼすソフトなんてのもありましたが、次回にとっておきました!!
ってか、仕事着でかぼすソフトもねぇ~(苦笑)
Posted by レコパル at 2012年10月05日 21:23
skmaさん
こんばんは♪
>ジョーンズ様、お疲れ様です!(笑)
調査員ジョーンズ改めレコパルです♪
>米粉だんご汁パワーで
>ソフバンのためにがんばってください!
>
>できれば山鳥のあたりも・・・(^^ゞ
切実だねえ~(笑)
au携帯のイホネにしたら!?(笑)
こんばんは♪
>ジョーンズ様、お疲れ様です!(笑)
調査員ジョーンズ改めレコパルです♪
>米粉だんご汁パワーで
>ソフバンのためにがんばってください!
>
>できれば山鳥のあたりも・・・(^^ゞ
切実だねえ~(笑)
au携帯のイホネにしたら!?(笑)
Posted by レコパル at 2012年10月05日 21:39
キャラちゃん
>ついでにワンセグも入るようにして! ^^;
それはジョーンズさんに♪!!
>ついでにワンセグも入るようにして! ^^;
それはジョーンズさんに♪!!
Posted by レコパル at 2012年10月05日 21:48
yamahaさん
こんばんは♪
>大分といえば、だご汁有名ですね。
落としだんごではなく、小麦粉練って、寝かして、手で伸ばしたのが大分のだんご汁なんですよ(笑)
>米粉のはモチモチして美味しいでしょうね。
お餅のイメージではありませんでした・・・
粉粉感がもういいかって感じ、汁は美味しいのに~
>ついでに宮崎もプラチナバンドでエリア広げてください(笑)
多分、同じ会社が動いていると思いますよ(笑)
au携帯にしなさいって(笑)
こんばんは♪
>大分といえば、だご汁有名ですね。
落としだんごではなく、小麦粉練って、寝かして、手で伸ばしたのが大分のだんご汁なんですよ(笑)
>米粉のはモチモチして美味しいでしょうね。
お餅のイメージではありませんでした・・・
粉粉感がもういいかって感じ、汁は美味しいのに~
>ついでに宮崎もプラチナバンドでエリア広げてください(笑)
多分、同じ会社が動いていると思いますよ(笑)
au携帯にしなさいって(笑)
Posted by レコパル at 2012年10月05日 21:56
おー、団子汁うまそう!
外で食べるご飯はいいですよね~
さすがに仕事中なので
キャンプ気分でとはいかないですがw
お仕事お疲れ様でした~
外で食べるご飯はいいですよね~
さすがに仕事中なので
キャンプ気分でとはいかないですがw
お仕事お疲れ様でした~
Posted by ヌートリアキ
at 2012年10月06日 07:35

ヌートリアキさん
おはようございます!!
北海道でもだんご汁ってあるんですかね??
具財が北海道ならではって感じになるのかしら
コノ、キタノダイチ・・・てな調査員レコパル3連休はキャンプに行ってきます
おはようございます!!
北海道でもだんご汁ってあるんですかね??
具財が北海道ならではって感じになるのかしら
コノ、キタノダイチ・・・てな調査員レコパル3連休はキャンプに行ってきます
Posted by レコーディング・パル at 2012年10月06日 08:11
レコパルさんのお仕事が待てずにSBからauのiPhoneに乗り換えました(笑)
小麦粉文化圏以外から移住した者としては、この地の方々の「だんご汁・だご汁」系への恐ろしい程の傾倒には驚いております(他にも「じり焼」とか)。我が家でも息子&娘は完全に粉好きになってます(^^;;
小麦粉文化圏以外から移住した者としては、この地の方々の「だんご汁・だご汁」系への恐ろしい程の傾倒には驚いております(他にも「じり焼」とか)。我が家でも息子&娘は完全に粉好きになってます(^^;;
Posted by toraneko
at 2012年10月08日 19:25

toranekoさん
おはようございます!!
>レコパルさんのお仕事が待てずにSBからauのiPhoneに乗り換えました(笑)
その選択肢は手っ取り早くて正解かも(au携帯ユーザー笑)
> 小麦粉文化圏以外から移住した者としては、この地の方々の「だんご汁・だご汁」系への恐ろしい程の傾倒には驚いております(他にも「じり焼」とか)。我が家でも息子&娘は完全に粉好きになってます(^^;;
toranekoさんは米粉文化圏ご出身ですね!!
生活環境ってこんなもんですかね(笑)
小麦粉って関西以西の文化って最近認識しました!!
おはようございます!!
>レコパルさんのお仕事が待てずにSBからauのiPhoneに乗り換えました(笑)
その選択肢は手っ取り早くて正解かも(au携帯ユーザー笑)
> 小麦粉文化圏以外から移住した者としては、この地の方々の「だんご汁・だご汁」系への恐ろしい程の傾倒には驚いております(他にも「じり焼」とか)。我が家でも息子&娘は完全に粉好きになってます(^^;;
toranekoさんは米粉文化圏ご出身ですね!!
生活環境ってこんなもんですかね(笑)
小麦粉って関西以西の文化って最近認識しました!!
Posted by レコパル at 2012年10月09日 07:37
最近、レコパルさんのお勤めの会社の方が、
いたるところで高い所に登っているのをよく見かけるのは、
そういう関係の仕事もあるからなのかな?
プラチナバンドでも4Gでも、とにかく早いのはストレスが無くなって助かります。よろしく!!
粉文化ね~。我が家も好きですよ~。
うんちくたれると、昔から関西以西、特に瀬戸内地方はその温暖な気候から、
米と一緒に小麦を二毛作で作ってました。
だから必然的に粉文化というか粉食が生まれたんですよね。
香川のうどん、大阪・広島のお好み焼き、岡山の蒜山(ひるぜん)焼きそば、
小倉の焼きうどん、博多や久留米のラーメン、長崎・佐賀のチャンポン、
高知の鍋焼きラーメン、愛媛の八幡チャンポンもええな~。
何よりも大分のだご汁とじり焼き。
この前、原尻の滝に行った時に、道の駅の横の小屋というか食堂に、
大きな文字で「じり焼き」って書いてるの見て、吹きだした。
他県の人が見たら、なんて思うのかなって!?
まだまだ追及の途中ですが、好きです粉文化(笑)
いたるところで高い所に登っているのをよく見かけるのは、
そういう関係の仕事もあるからなのかな?
プラチナバンドでも4Gでも、とにかく早いのはストレスが無くなって助かります。よろしく!!
粉文化ね~。我が家も好きですよ~。
うんちくたれると、昔から関西以西、特に瀬戸内地方はその温暖な気候から、
米と一緒に小麦を二毛作で作ってました。
だから必然的に粉文化というか粉食が生まれたんですよね。
香川のうどん、大阪・広島のお好み焼き、岡山の蒜山(ひるぜん)焼きそば、
小倉の焼きうどん、博多や久留米のラーメン、長崎・佐賀のチャンポン、
高知の鍋焼きラーメン、愛媛の八幡チャンポンもええな~。
何よりも大分のだご汁とじり焼き。
この前、原尻の滝に行った時に、道の駅の横の小屋というか食堂に、
大きな文字で「じり焼き」って書いてるの見て、吹きだした。
他県の人が見たら、なんて思うのかなって!?
まだまだ追及の途中ですが、好きです粉文化(笑)
Posted by gatchan at 2012年10月09日 11:54
gatchan
またまたカメレスです・・・
SBに関しては、プラチナバンド以前の問題で、不干渉地帯が多過ぎ・・・
基地局アンテナが立ってないもんな~・・・
基地局が増えた分エリア拡大の折りに新しい周波数帯の供用を開始する
考えなんでしょう!!!
>うんちくたれると、昔から関西以西、特に瀬戸内地方はその温暖な気候か
>ら、米と一緒に小麦を二毛作で作ってました。
>だから必然的に粉文化というか粉食が生まれたんですよね。
おおっ~なるほど!!!「温暖な!!!」がキーワードなんだ!!!
>まだまだ追及の途中ですが、好きです粉文化(笑)
さすが、食べログ、常連投稿者!!!
しかも、面食い、いや、麺喰い(爆)
11月は楽しみにしちょんで!!!!大所帯になりそうですが・・・
またまたカメレスです・・・
SBに関しては、プラチナバンド以前の問題で、不干渉地帯が多過ぎ・・・
基地局アンテナが立ってないもんな~・・・
基地局が増えた分エリア拡大の折りに新しい周波数帯の供用を開始する
考えなんでしょう!!!
>うんちくたれると、昔から関西以西、特に瀬戸内地方はその温暖な気候か
>ら、米と一緒に小麦を二毛作で作ってました。
>だから必然的に粉文化というか粉食が生まれたんですよね。
おおっ~なるほど!!!「温暖な!!!」がキーワードなんだ!!!
>まだまだ追及の途中ですが、好きです粉文化(笑)
さすが、食べログ、常連投稿者!!!
しかも、面食い、いや、麺喰い(爆)
11月は楽しみにしちょんで!!!!大所帯になりそうですが・・・
Posted by レコーディング・パル at 2012年10月10日 12:54
レコパル さん
>11月は楽しみにしちょんで!!!!大所帯になりそうですが・・・
こちらこそよろしくです。
何も問題が起きない事を祈ります。
&みなさんの【幕ネタ】が楽しみです。
>11月は楽しみにしちょんで!!!!大所帯になりそうですが・・・
こちらこそよろしくです。
何も問題が起きない事を祈ります。
&みなさんの【幕ネタ】が楽しみです。
Posted by gatchan at 2012年10月12日 19:50
gatchan
>みなさんの【幕ネタ】が楽しみです。
持ち寄りテントなんで、なんちゃーないが、どれだけ集まるか自分的にも
楽しみです!!
>みなさんの【幕ネタ】が楽しみです。
持ち寄りテントなんで、なんちゃーないが、どれだけ集まるか自分的にも
楽しみです!!
Posted by レコーディング・パル at 2012年10月13日 02:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。